福島県南、白河市で障害年金や労災保険のご相談なら
すずき社会保険労務士事務所
〒961-0857 福島県白河市中田
(営業時間:午前9時から午後5時まで)
呼吸器疾患による障害の認定の対象は、そのほとんどが慢性呼吸不全によるものであり、特別な取扱いを要する呼吸器疾患として肺結核・じん肺・気管支喘息があげられています。
障害の程度 | 障害の状態 |
---|---|
1級 |
|
2級 |
|
3級 |
|
呼吸器疾患による障害の程度は、自覚症状、他覚所見、検査成績(胸部X線所見、動脈血ガス分析値等)、一般状態、治療及び病状の経過、年齢、合併症の有無及び程度、具体的な日常生活状況などにより総合的に認定するものとし、当該疾病の認定の時期以後少なくとも 1 年以上の療養を必要とするものとされています。
肺結核による障害の程度は、病状判定および機能判定により認定されます。
肺結核の障害各等級に相当すると認められるものを一部例示すると、次のとおりです。
障害の程度 | 障害の状態 |
---|---|
1級 |
|
2級 |
|
| |
3級 |
|
|
じん肺による障害の程度は、病状判定および機能判定により認定されます。
じん肺の障害各等級に相当すると認められるものを一部例示すると、次のとおりです。
障害の程度 | 障害の状態 |
---|---|
1級 |
|
2級 |
|
3級 |
|
呼吸不全とは、原因のいかんを問わず、動脈血ガス分析値、特に動脈血O2 分圧と動脈血 CO2 分圧が異常で、そのために生体が正常な機能を営み得なくなった状態をいいます。認定の対象となる病態は、主に慢性呼吸不全です。
呼吸不全の障害各等級に相当すると認められるものを一部例示すると、次のとおりです。
障害の程度 | 障害の状態 |
---|---|
1級 |
|
2級 |
|
3級 |
|
区分 | 検査項目 | 単位 | 軽度異常 | 中等度異常 | 高度異常 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 動脈血O₂分圧 | Torr | 70~61 | 60~56 | 55以上 |
2 | 動脈血CO₂分圧 | Torr | 46~50 | 51~59 | 60以上 |
(注)動脈血ガス分析値の測定は、安静時に行うものとされています。
(注)病状判定に際しては、動脈血 O₂分圧値を重視します。
区分 | 検査項目 | 単位 | 軽度異常 | 中等度異常 | 高度異常 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 予測肺活量1秒率 | % | 40~31 | 30~21 | 20以下 |
区分 | 一般状態 |
---|---|
ア |
|
イ |
|
ウ |
|
エ |
|
オ |
|
・自覚症状・・・咳、痰、喘鳴、胸痛、労作時の息切れなど
・他覚症状・・・チアノーゼ、呼吸促迫、低酸素血症など。
気管支喘息の障害各等級に相当すると認められるものを一部例示すると、次のとおりです。
障害の程度 | 障害の状態 |
---|---|
1級 |
|
2級 |
|
3級 |
|
(注)上記表中の症状は、的確な喘息治療を行い、なおも、その症状を示すものであることとされています。
区分 | 一般状態 |
---|---|
ア |
|
イ |
|
ウ |
|
エ |
|
オ |
|
中皮腫、肺気腫、間質性肺炎、ぜんそく、肺結核、肺線維症、肺がん、じん肺、肺胞のう症、気管支喘息、気管がん、気管支拡張症、慢性呼吸不全、など
日本年金機構が発出している呼吸器疾患の障害認定基準(原文)は下のリンクからも見ることができます。
初回相談は無料です。
面談ご希望の方は事前予約をお願します。
ご予約はお電話・お問合せフォームから受け付けております。
お電話でのお問合せ
<受付時間>
9:00 ~ 18:00
(土日祝祭日は除く)
〒961-0857
福島県白河市中田
定休日:土曜・日曜・祝日
営業時間:9:00~18:00